携帯サイトへのQRコードです。
携帯からもカレンダーが見られます。

カレンダーは文章の一番下に貼ってありますので!
まちがいなくここはケイズスロウフードのカレンダーのHPです。

下までが少し長いです。すみません。

****************

みなさまへ 

ケイズスロウフードの伊藤恵(いとうけい)です。

いつもありがとうございます。
はじめてこのHPにいらしてくださった方もとてもありがとうございます。

いつも、ありがとうございます。
ほんとうに。

(こどもたちのみなさんにも、最後の方に書きましたから、読んでね!)
( ↑こちらなのですが、はじめてHPを見てくださったみなさま、ケイズは駄菓子も置いているので、こどもたちともつながりがありますのでです。)

ちょくちょくとこちらのHPをご覧いただけたらうれしいです。
店の開け方が妙になっています。
いろいろと合わせ考えてのことでした。
お付き合いいただけるならば、ぜひともです。

************************
2025.3.25(ka)

みなさまへ!

サクッとデイです!
いろいろなじゃがいもでどっかりとポテトサラダデイです!
限定してメニュー数は少ないですが、販売しまーす!
店内ライブはほぼないのですが!
ビールなどオッケーです!
販売しているものも店内で食べられます!
あーーなにかとこしらえているのですが、、、
どこまでできるかまだなぞなのです。
取り急ぎ!はい!

***************

2025 3 22 do

みなさまへ!

早速ですが
急遽25日火曜に
サクっと開けますデイにします!
開ける予定のある日なのですが!
たくさんはできない日なのですが!

ポテトサラダと〇〇!
のように
こしらえるものを限定させていただいて
ビールなども飲めるよ!
の、日
をしまーす!

いつもはたくさんずらりとするのですが、、
この日は以前から予約をいただいている方々がいらっしゃいます、
が、いつものように店を開ける!が、私の動きの中でむつかしくですね、、
なので、このようにこしらえるものを限定すれば店も開けられる、、
と!
なので、変な店をやりまーす ぶっ
わかってますわかってますいつもだってへんですそうですそうですYO!

ポテトサラダと〇〇の〇〇はなんだか!
まだ決まっていません。←おいコラケイズ
これしかないの?って言わないでください。
これしかないのよデイなのでーす!
とはいえ〇〇はなにかしまうすからん!

ご都合がよろしければ、、
いろんないみのご都合になりますが!
どうぞお立ち寄りくださいませ!

ありがとうございます。
ありったけありがとうございますなんです。

わたしの目に数年前からガタがきています。
繰り返し没発する痛みがありまして、角膜に潰瘍ができやすくなっています。
あーもー無理かなーとセンチメンタルになってみようとしてもですよー
あーあああれ仕込みたいニャーああー店のあそこ直さなキャなーつってですね
えらく気もそぞろでセンチメンタルを維持できないっつう!
懲りずになんとかケイズをやれないかと
仕込みを多くして開店日を限定する方法に辿り着いて今日に至ります。

17年間は毎日昼から夜中まで開けました。
コロナ禍に入って、維持できる方法を考えてですね。
以前から歳をとったらひとりでこんなコンスタントにー
毎日昼から夜中までこのやり方でケイズはできないなあー
というのも考えていました。
そうしたら ひとり道の駅 みたいのをやりたいなー
いろいろ農作物やさまざまな食材を仕込んで販売しながら店をー
っと思い至っていました。
これを、あー!そうだコロナ禍から採用してやってみよう!ってば。
それで今の形をやり始めました。
さてさてとコロナ落ち着きケイズ開店増やそうと思っていたやさきに
目にガタがやってきたにでした。
ならばそれでもできるのがー
ああ ひとり道の駅 の続きだー っと現在に至ります。
現在ケイズは23年目です。
もうすぐ23周年かな。〇周年が近づくまでうすらぼんやりこ!
飲食店のセオリーから一脱してしまいました。
まあ一脱もいいとこという!

お付き合いいただけていることは当たり前だと思ったことはありません。
毎回びびって開けています。
ものすごいびびりです。
へ そー見えるわけがないんですけれどもよですよ!
鏡見たってそう思いますよハイハイ ハイは一回!

今あることが当たり前だと思ったら辞めようと23年前から決めています。

ハイ!

では!開店の時間などまた書きます!

ケイズスロウフード 
すぎだろ 
おい 
伊藤恵


@@@@@@@@
2025.3.15(do)

ああ、みなさま

17日月曜日はもう一歩間に合わないでし。。
ぬおー。
やりすぎないつもりが・・
なにかと煮込みはじめてしまって・・
もー。
また交信しまっす。
もー。
ああ、、、

ぬうう
すぐ交信します
18日からやりますはいっ

ケイズスロウスタアトデスミマセンフード

**********************

2025年3月12日(水)

むおー!
みなさまへ!

すみません、終わりました。
なにがというと、はいアレです。
確定申告・・・。
会計士の先生へ提出をしました。

早くあけたかったのに、、、
やる気で話をしてしまいました。。
失礼しました、、、ほんとうに、、。。。
(すみません!ジドリさん方々!)
(↑開けられなかったらここに書きますとお約束しました方がいらっしゃいましてすみません)

開けます開けます詐欺がー今年は少しでも減らしたい。もう!

でもでもーはい!

開けます。←言っちゃったYO。

来週の17月曜日から21金曜日までの間で
なにかと開けられるようにと考えておりますです。
開店時間を均等にしなければ5日連続であけられるはずでして。。

いま焦っています。また!
ド平日を多く絡めます。今回は。
20日は祝日なのでその前後も絡めて・・
っと!
あーほんとうはせめて土曜日からやりたかったのですが・・
そーするってーと
またまにあわなかったとかいいそうでしょーよこやつめ。←じぶんへ。

お知らせします!

なにしろ事務が終わって
やっと仕込みがほんばんに。。
なので、やりすぎることができません。
なのですが、開けたいのでですね。
いちばんは開けるをします。をします!
えっとーーなにをいってんだろうこいつめ。←じぶんに。

ケイズスロースタートフード
お見捨てなきよう・・・・

交信します。はい!

ケイズスロウフード 伊藤恵


************************

2025年2月8日(土)

ぬおーーー!
みなさまへ!!

すみません、、遅れました。。

りゆうが。。
真空パック機械のオイルが届くはずのものが、、、
がっくり。。遅延しているってですね・・
届くと思って袋詰めをして、
あとは真空かけるだけ!ってしていたんですけども、、
届かないというので・・
ぜんぶ袋から出さなきゃで・・
作戦をやり直していてかなりロスってしまいました。。
あーーもーーー。。
間に合わない空気を感じましたが!
伸ばさず開けることを一番に考えてですね、、
はい、5日間開けますので、分散させていろいろやっていきまうす。

はい!開けます。


前半3日間は・・
・唐揚げデイズ&ポテトサラダなど野菜も食べようデイズの企画です!
・唐揚げのお持ち帰りできます。こちら店内でも食べられます。
・店内ライブの料理はほぼありません。
・が!なにかとお召し上がりいただけるものはあります。ので!
・はい、唐揚げ用の肉で、冷蔵庫が埋まってしまうからです。。
・あーー、そうだー、
→熟成させていた自家製スモークベーコンと青森一等級ニンニクをですよ、
→オリーブオイルで低温でですね
→オリーブオイル煮にしてですよ、
→パンにひたしても、パスタに絡めるも、良し!
・はいそうです、そういう素をこしらえましたですよ、
→オリーブオイルも高騰しているのでですよ
→こちらとっても良いベースをこしらえたのでですね
→オリーブオイル買うならこの具の入ったフレーバーオイルを!
・あーそーだああ
→スコップケーキはですよ
→生クリームはシークワーサーなどの風味にしましてですね
→国産無農薬キウイ、シャインマスカット、タスマニアチェリー
→となっておりますですよ!
・あと、なにか!あーもーやりすぎてないのにい!

日程・・・・・・・・
*2月09日日曜日・・15時から
*2月10日月曜日・・15時から
*2月11日火曜日・・15時から
↑11日は、唐揚げひかえめで他なにか!という感じにですねします♪

後半2日間は・・・・
・魚!仕入れました。
・旨いマグロ!
・旨い白身などのカルパッチョ盛り合わせ!
・金目鯛の頭と島豆腐の煮付け♪
・おいしいグラタンも!
・れんこんの旨いもの
・旨いサーモンと島豆腐のおいしいもの
・牛スジのハヤシのソースは、パックに詰めます。
・真空パックはできませんでしたー
・あーーもーなにかとです!はい!
・店内ライブ料理もなにかとはいでっすっ。

などなどでっす!

日程・・・・・・・・・
*2月14日金曜日・・15時30から
*2月15日土曜日・・15時から

ここまででまず交信いたしまっす。でっす。はい!

どうしよう。。
冷えますからみなさん。。
あたたかくウエルカムしますから。。
なにとぞ・・・
よろしくおねがいします・・
あーこわい・・・


ケイズスロウスタートフード









************************

2025年1月31日(kinn)

みなさまへ

新年が明けていました。
ぬおう・・
相も変わらないスロースタートで失礼いたします。

開けます。
ケイズを開けないとおかしくなりそうです。
もうおかしいんですけどもですよ。

来週末あたり、2月9日日曜日から数日間狙います。
お立ち寄りデイズ!
「唐揚げ&ポテトサラダなど野菜を食べようサラダ&なにか♪」でっす。
魚もどっかで入れ込みたいです。
スコップケーキも入れ込みたいです。
企画開店デイズにします。
店内ライブはほぼできません。うおー。
なぜなら唐揚げ用のお肉で冷蔵庫がまんたんだからです。ぐおー。
唐揚げのお持ち帰り、店内でお召し上がり、できます。
他にも。
とにかく開けたい。を先に考えるので、はい、やりすぎません。

開店詳細一式を!
明後日あたりにはまとまるとおもうので、交信しまっす。
というか開店しようというギリギリで・・おいおいですよね。。
ほんとうにあけられるか?が、ふあんで。
みなさまがいらしてくださるか?なんて考えていると・・
ギリギリになっちゃう。のを、ことしはなんとかしたい。です。

あーほんとはですね。
恵方巻に参戦しようとおもっていたんですめずらしくそういう旬のもの。
あ、恵方巻時季でなくともやればいいんだ!
今回はできなくとも・・考えます。

もうですね、一回、確定申告のあれこれはよっこしてですね。
全然進まないのにやっていたら・・
3月まで開けられないよ!この才能ゼロは!つってーーー
思ってですね。

もしかしてみなさん疑っているかも。
そうはいってもできるでしょできてんでしょ?ってば。
わあわあわあ!なにいってんすか!←おい!
むおーと行き詰りほんとに・・チーン・・なんです。
ケイズいきいき、事務しずむ。つう!
絵に書いたようにやる気を失っているうんす!
はい。
開けないとへんになりそうなので・・
さくっとでも開けられるように作戦します。
これで確定申告間に合わなかったらばくしょうなんですが。
もーいい!開ける!っていうきもちです。
きもちだけではありません。ので、ひとまず事務やめて・・
ウハーっ、やってみちゃう?開けてみちゃおう!という。
今年は、作戦変更です。まったくの変更です。



「悩ましい雲の中を晴れ晴れと歩こうとしたい」
これがケイズスロウフードというところです。
「悩ましい雲の中を晴れ晴れと歩こうとしたい店」
って、かんばん変えようかなあー。ぶっっ。
どこまでいってもグレー色。ふッッ。好き。ぐっふ。

今年もどなたかとご一緒できるのならご一緒させてください。
ご一緒してくださる方がいればこの店は存在できます。
↑きょうはく。


あーなんかいいこといいたいなー
なーんかいいこといいたいのになー
しんねんだからなー
なーんかいいたいなー
うーんうーん
なーんにもでないや
でもでもでもーーー
いつかこの店があってよかったとおもってもらえますように。パンパン。
ぎゃ!!お参りだよ!これじゃ!YO!


明後日交信します。

新年のご挨拶とさせていただきます。
↑どれの、どこかだYO!っつう毎年の!

しんねんそうそうつぶれるまえにあけねば。ぶっ!

お会いしたい一心でなんとか開けます・・ので・・
なにとぞ・・ごりょうりょくください・・←おねがいしちゃったYO!

またのちほどに!

ケイズでお会いしたい一心です。



************************
12月16日(getu)

みなさまへ!

むおー!
21日土曜日から開けます、また書きます。
もっと早く開けたかったのですが、、
初日は、15:30からのスタートにい!

はいっ!

ケイズスロウフード 伊藤恵


******

11月23日(kinn)

みなさまへ!

23日付近と申してから日が経ってしまいました。
すみません!

はい!25日(月)から・・参ります!

順繰りとゆっくり開け始めます。
カレンダーをのちほどにご覧くださいませ!
(今日中に12月まで計画提出します。)

23日付近ではあったということでお許しください。
なーんてどなたももういらっしゃらなかったりして。。
いつも毎回新鮮にビビっております・・・。
潰れる前になんとかせねば!っぶ。

開ける予定が、ガタがきている目で、大きく変わりました。
でも、まだ、ケイズをやりたい。という。はい。
これでだめなら、なにか、します。

もう少し仕込みをやりたくてですね、、おいおいっつう。
ここから開けて閉めて開けて閉めてを年末まで繰り返す計画です。

いろいろと少しずつ順繰りに仕込んでいろいろとお出しします。
まずは、25日からスタートします。
日数が去年よりも断然多いはずです。はい!
いやいや、おいおいっつうあれなんですががが・・
飲食店のセオリーから完全に離脱してしまっていますからして、、
でもどなたかがいらしてくださるのなら・・
いろいろと数あるレパートリーや新しいさまざまを
こしらえられるよう開ける日数を増やします。

まずは!
25日からのスタートとなることを交信します。
あーなんとか開けたい。たくさん。はい。

お会いできますように。
ケイズスロウフードイトウケイ



*****************

11月9日(kinn)

みなさまへ

ぬおーーーー。。
今週は開けられずです。。。
ああ、すみません。というのも、すみません。

とても悔しいのですが、、、、、、
昨日まで2日でもいいから開けようとして、、、
しかしとてもとてもあせっているのでした、、、
この状態ではいいものがこしらえられないという判断に至りました。
悔しいはんだんなのですが、、じぶんでしておいて残念で。。
仕込みします。
みなさんに良い状態でおめにかかれるように。。

目のガタから立て直しに時間がかかってしまいました。

来週は、以前にお知らせしました、ぼんだらキャンプ、で、ケイズのBARを出店してきます。

再来週、23日付近 から スタートを目指します。
こっからは、開けて仕込んで開けてを、繰り返します。
計画をするので、年末まで、どうか、お付き合いください。。

お付き合いいただけるのならば、、、
開けたらどんな開け方でも、ありったけでいきます。
ことだけは、お約束できますので、、、。

あーーー無念です。。
開けるを目指したのに。
だめだめこんなあせってこしらえてはいけない。。
んです。。みなさんにたべていただくものを。。。。。。
まんがいちたのしみにしてくださっていた方々がもしもいらしたら、、、
もしもなんですが、もう!
ごめんなさい。

こっからは、いきますから。
年末まで、たくさん開けられる予定で計画したい。です。

仕込みをしております。
大掃除は、目に見えないところばかりしていました。
おいおいっつう。
でもこれで年末までの開店繰り返しをスタートできるようにします。

鹿児島の縁者の方が栽培する有機の青柚子、黄色柚子の季節でした。
すばらしく美味しい柚子が届きました。
漬けたりソースをつくったりしながら準備します。

来週はほぼ、お知らせしましたぼんだらキャンプにケイズBARが出店するので、その準備となります。

再来週、23日付近からのスタートを目指します、はい。
お会いしたい一心です。

開けたいのに開けられないジレンマがめずらしくあらわでした。
いっらいらしちゃって胃がいたくなったりなんかして。わお。
ああ、こいつはケイズやりたいんだなあと自分をおもいました。

なにしろあと少し、、、
お付き合いいただける方々がいらしたら、、
どうぞお見捨てなきよう、、、、、
なにとぞ、、、
はい、、、、、

23日付近スタート目指しています。

ケイズスロウフード 伊藤恵

******************


10月28日(getu)

みなさまへ・・・・・・・・

すみません、、、、
すこしづつよくなっているのに、遅くてもうの目でした。。
交信するなんていって、、、ごめんなさい。
まったくなおらずにちーーーんとなっていました。。
、、、、ほんとうに、、
みてくださる方々には、ご心配をおかけしました。
ごめんなさいもおこがましくてです。。

はいっ。
ようやっとですね、目のオッケーでました。
動けます。
控えていたこの画面も見れます。
ああ、今週末は間に合わないのですが!
来週のどっかからと思っとります。

潰れるよーこれじゃあケイズ!ぶっ!!
って、なんどもおもってですね。
今月中によくならなかったらこの先を考えようと思っていたんです。
潰したくないなあ、と思いながら過ごしていました。
なんとか今月中にひかりがみえてきました。
目がオッケーになってですよう。よう。よう。
目が治ってオッケーがでるのではないかと希望を捨てきれず。
お医者さんには、またなるよ。って言われました。
なりやすい。とです。が!
やりますよーーー。それまで。

いやあ、開けるつもりでいたので、仕入れだけはしつづけてたという。
もーばかばか。とめときゃいいのに!こらケイズ店主!っとー。
待てばよかったのですが、気持ちはつねに先立ってー。

お会いしたい一心です。

悩ましい雲の中を、晴れ晴れと歩こうとしたい。

これがケイズのあり方なので、はいっ。
歩きます。
どなたかとご一緒できることを願って。

お会いできるように
まず大掃除して
仕込みを始めます。

おおそうじーおおそうじーしないとですよ!
はいいいい!!!!

交信します。
こんどは必ず。
目がオッケーですので、動けますので、はい。
目が痛いと動けなくてですね。。
失礼しました。。。

共にあってくださる方々が
もしいらしたら
ありったけをあらわにできるよう
やります。

ありがとうございます。
ああああ!
ご報告させていただきました。
お詫びも込めて。。。。
やります。から。
大掃除から。から。ん。

どなたかが待ってくださる希望を持っていきます。

また!
はい!
なにしろ!
準備しはじめます!
目を慣らしながらが今週です。
でも、進みます。
お会いできるのならば。

はい!

ケイズスロウフード 伊藤恵


****************************

2024年1月15日(getu)

みなさまへ

新年が明けました。

いつもありがとうございます。
書いてしまうと13文字。
内訳を書くとふつかはかかる。
ああどうしよどうしよ。
ふつかかんもききたかないね!
ではわたしにあるものありったけでお伝えします。
せーのっ!
ありがとう
あ!5文字になっちゃったよ!へっちゃったよ!ばか!
こころうちはいつもありったけをのせています。だからゆるちて。←かわいく。


悩ましい雲の中を晴れ晴れと歩こうとしたい。
これがいつもの歩みです。

確定申告の準備にとりかかります。
と言ってみる。とやるかも。ぶっ。
先週までいろいろとやることがあって動けませんでした。
なら今日からなんだけどもーーーつう!
ああ、すすまない。これ書いてんだもーん。
はい、事務業務のチカラが一ミリもありません。
だからといって、経営業務のチカラがあるかというとですよ、謎。ってか、無。
でもーでもー、お店をやりたーいの。で、22年! ぎゃー。
あーよくやってんナーーです。あはは!
はらわたギッラギラだのになー。へんだなー。

ならば、アタクシの優れたところを紹介します。←だれもきいちゃいませんが。
ほい!こちら!
優先順位を間違えない。
のが、アタクシの若い頃からの優れたところとおもっています。
なにが今に大切なのか。
これだけで生きています。
これねほんとにそうだからこうなってます。ぶっ。
え?まちがってるって?
ああーそれはあたしに教えないでねいっしょう知らないでいいの。

いいから!
はい、やりますやりますYO
でもーまた書いちゃうYO
あーはじまったYO
YOがでてきちゃったYO

あー終わったら仕込みます。
でも間に貸切りなども入りますのでちょっと調整しながらまた。
調整します。でっす。
はやくおわらないかなーーーーーーーー。←ひとごと。
店を開ける気はじゅうぶんです。目の調子を整えながらですが。
帳簿をやるきは不じゅうぶんです。
なんかやるきでるたいそうでもしようかな。指をエイエイつって。
もーいいからー!
ほいさ!
また交信しまーーっす。
一行日記がカレンダーに増えそう。ぶっ。

今年もありがとうございます。
↑先に言っちゃうあたらしいてぐちをはっけん。

もーいいから!はい!

今年は23周年を迎える年です。
みなさんがいなかったらとっくにこの店は閉じていました。
新しくいらしてくださったみなさま、ほんとうにありがとうございます。
希望を満タンにしてくださったのはあなたさまです。
お付き合いいただいてきたみなさま、ほんとうにありがとうございます。
励みを満タンにしてくださったのはあなたさまです。

えっとみなさまはきっとなんかちょっとへんなんだなとおもいます。←おい!
だって、この店は、もう、一脱してます飲食店のいわゆるセオリーから。
でも、存在できています。
だから、だめになるまで存在してみます。
みなさんと。←きょうはく。


長くなりましたが新年のご挨拶とさせていただきます。
(↑だーかーらーどれがごあいさつなんダヨ!っつう)


ケイズスロウフード 伊藤恵

*********************



こどもたちへ

サイババの店を検索(けんさく)してくれているあなた。ありがとう。
知っています、検索してくれている人がいること。
ただ、サイババじゃあ、この店は出ないから。うーん。
インドのサイババっていう人がでてきてるって。そうなのよ。
あやしいでしょ。なんだかわたしもあやしいようにみえるようで、そのアダ名なのです。よ。

大きくなっている子たちは、ケイズスロウフードという店の名前なのは、もうわかっていますね。

おとなはさ、みんなより長く生きてきたから、なんとかすることができやすい。
でも、みんなはさ、なんとかしたくてもできないことばかりだね。
かならず、なんとかできるようになる日がきますからね。
それはさ、今だから言っているのではないのだよ。

ドアを開けてみてさ、ドアが開いたら入ってオッケーだ。
まあ、いつもそうか、のれんがかかっていてもみんなはあけて入るからさ。
それでいいよ!ってことね。

なかなか会えないけれど、いつでもまってるのは、いつもと同じです。
ちからになってほしいときはいつでもなります。

サイババ


******************

これからいらしてくださる方々へ
どうぞいらしてみてください。
小さな店ですがやれることは多いはずです。
お待ちしております。

はじめていらしてくださった方々へ
ほんとうによく入ってくださいました、この店に。
やっていて良かったです。
お気に召さなかった方もおられると思います。
もしかしたら、もう一度いらしてくださった時にピントが合うかもしれません。
いつでも捨てられますから、どうぞお気を長くお付き合いください。

お久しぶりにいらしてくださった方々へ
ふっと繋がるその瞬間が猛烈にひきあいました。
やっていて良かったです。
また繋がるそのときをお待ちしますから、ピッと。

どうされていらっしゃるかと浮かぶお顔の方々へ
なにがあってもお待ちしています
お待ちすると決めています。
そして、いつでもお声を。

飽きられませんように進化します
なにとぞ・・なにとぞ・・
お待ちしています。


いつか
この店があってよかったと思ってもらえるよう
お待ちします


ケイズスロウフード 伊藤恵


*************


**********************

お休みをいただいている時は、電話にでないということでしか出来ません。
ご無礼をごめんなさい。。

開店しているときは出ますので、どうぞ、混雑状況、ご予約などなど、お電話下さい。

電話番号・・03-3952-0829
携帯ホームURL・・http://www.ksslowfood.com/(同じURLで見られます。)
PCメールアドレス・・post@ksslowfood.com
住所・・新宿区中落合2-21-11 1F


カレンダーには、急なお休みなどがある時も必ず書き加えますので、どうぞ、また開いてご覧下さいませ。

初めてお店にいらっしゃる方も、どうぞ、店までの道など・・お気軽にお電話下さいませ!お待ちしております。

ケイズスロウフード 店主

 2025年 
 1
【調整中でっす】
 2
【調整中でっす】
 3
【調整中でっす】
 4
【調整中でっす】
 5
【調整中でっす】
 6
【調整中でっす】
 7
【調整中でっす】
 8
【調整中でっす】
 9
【調整中でっす】
10
【調整中でっす】
11
【調整中でっす】
12
【調整中でっす】
13
【調整中でっす】
14
【調整中でっす】
15
【調整中でっす】
16
【調整中でっす】
17
【調整中でっす】
18
【調整中でっす】
19
【調整中でっす】
20
【調整中でっす】
21
【調整中でっす】
22
【調整中でっす】
23
【調整中でっす】
24
【調整中でっす】
25
【調整中でっす】
26
【調整中でっす】
27
【調整中でっす】
28
【調整中でっす】
29 昭和の日
【調整中でっす】
30
【調整中でっす】
[管理]
CGI-design